皆様、こんにちは
いつもクラスにご参加いただきありがとうございます
スタジオより祝日スケジュール、【メンズヨガ】のお知らせです。
4/30(月、祝)
10:30【ビギナー】 Erina
12:00【ヴィンヤサ】 Junko
14:00【骨盤調整】 Junko
15:30【ハタベーシック】 Junko
17:00【メンズヨガ】 Junko
皆様にご参加をお待ちしております。

いつもクラスにご参加いただきありがとうございます

スタジオより祝日スケジュール、【メンズヨガ】のお知らせです。
4/30(月、祝)
10:30【ビギナー】 Erina
12:00【ヴィンヤサ】 Junko
14:00【骨盤調整】 Junko
15:30【ハタベーシック】 Junko
17:00【メンズヨガ】 Junko
皆様にご参加をお待ちしております。
皆様、こんにちは
いつもクラスにご参加いただきありがとうございます
スタジオよりキャンペーンのお知らせです📢
4/20(金)から4/30(月)まで
【新規フリーパス】キャンペーン
通常13,000円のところを
10,000円
是非、キャンペーンをご利用ください

いつもクラスにご参加いただきありがとうございます

スタジオよりキャンペーンのお知らせです📢


通常13,000円のところを


是非、キャンペーンをご利用ください

皆様、こんにちは
いつもクラスにご参加いただきありがとうございます
スタジオよりお知らせです
4/14(土)
14:00 【ハタベーシック】
(リラックスは休講)
15:30 【メンズヨガ】
【メンズヨガ】
☆~☆☆
Junko
1レッスン 2800円
月に1、2回のペースで開催している特別クラス。
ヨガを経験したことのない、初心者の方にもおすすめのクラスです。
カップルや、ご夫婦でもご参加頂けます。
※体験レッスン不可
皆様のご参加をお待ちしております

いつもクラスにご参加いただきありがとうございます

スタジオよりお知らせです

4/14(土)
14:00 【ハタベーシック】
(リラックスは休講)
15:30 【メンズヨガ】


☆~☆☆
Junko
1レッスン 2800円
月に1、2回のペースで開催している特別クラス。
ヨガを経験したことのない、初心者の方にもおすすめのクラスです。
カップルや、ご夫婦でもご参加頂けます。
※体験レッスン不可
皆様のご参加をお待ちしております

皆様、こんにちは🌸
Junkoです
いつもクラスにご参加いただきありがとうございます🤗
春本番という季節になりましたが、花粉症の方も多いようで辛いですね
アーユルヴェーダでは私たちの「体質」は3つの「ドーシャ」=ヴァータ、ピッタ、カファで表されます。
春はカファの季節です。
カファは、水のエネルギーで、冬の間に蓄積されていたこのエネルギーが春になるとゆるんで、体の外に流れ出します。
それによって、水に関するバランスが崩れるので、花粉症、風邪、鼻づまり、鼻水が止まらなくなることもあるし、身体が重くだるくなるのもこのため。
まだ寒さの残るこの時期は、からだを冷やさないようにして、春野菜のような苦味の食べ物を食べて、適度な運動をして冬の間にため込んだ毒素をデトックスしましょう。
それでも、この時期は気温や天候が不順になりがちです。そのせいで自律神経が乱れ、ヴァータのエネルギーも悪化します。ヴァータのエネルギーもコントロールしてあげる必要があります。
ヴァータが上がる理由は気温の不規則性と冷えによるものなので温度管理が大切です。
暖かいと思った日でも上着を持参して、こまめに温度を調整しましょう。 冷えてしまった時は、夜浴槽に浸かることで暖め、その日のうちに暖かくもどしておきましょう。
このふたつのエネルギーをうまくコントロールしながら、春の天候不順を乗り切って元気に生活しましょう。
Junkoです

いつもクラスにご参加いただきありがとうございます🤗
春本番という季節になりましたが、花粉症の方も多いようで辛いですね

アーユルヴェーダでは私たちの「体質」は3つの「ドーシャ」=ヴァータ、ピッタ、カファで表されます。
春はカファの季節です。
カファは、水のエネルギーで、冬の間に蓄積されていたこのエネルギーが春になるとゆるんで、体の外に流れ出します。
それによって、水に関するバランスが崩れるので、花粉症、風邪、鼻づまり、鼻水が止まらなくなることもあるし、身体が重くだるくなるのもこのため。
まだ寒さの残るこの時期は、からだを冷やさないようにして、春野菜のような苦味の食べ物を食べて、適度な運動をして冬の間にため込んだ毒素をデトックスしましょう。
それでも、この時期は気温や天候が不順になりがちです。そのせいで自律神経が乱れ、ヴァータのエネルギーも悪化します。ヴァータのエネルギーもコントロールしてあげる必要があります。
ヴァータが上がる理由は気温の不規則性と冷えによるものなので温度管理が大切です。
暖かいと思った日でも上着を持参して、こまめに温度を調整しましょう。 冷えてしまった時は、夜浴槽に浸かることで暖め、その日のうちに暖かくもどしておきましょう。
このふたつのエネルギーをうまくコントロールしながら、春の天候不順を乗り切って元気に生活しましょう。
皆様、こんにちは
Junkoです
いつもクラスにご参加いただきありがとうございます
すっかり春めいて🌸桜も満開の今日この頃ですが、紗世先生が3月いっぱいで本業のお仕事に戻るため、スタジオを卒業します
よって、講師の変更、代行をお知らせします。
毎週日曜 (4/1~)
13:00【ビギナー】 Miyu
毎週水曜
21:40【ビギナー】
4/4 代行 Junko
4/11 代行 Rika
4/18 代行 Rie
4/25 代行 Rila
5/2 代行 Tomoko
上記のクラスは変更、代行とさせていただきます。
よろしくお願い致します。

Junkoです

いつもクラスにご参加いただきありがとうございます

すっかり春めいて🌸桜も満開の今日この頃ですが、紗世先生が3月いっぱいで本業のお仕事に戻るため、スタジオを卒業します

よって、講師の変更、代行をお知らせします。
毎週日曜 (4/1~)
13:00【ビギナー】 Miyu
毎週水曜
21:40【ビギナー】
4/4 代行 Junko
4/11 代行 Rika
4/18 代行 Rie
4/25 代行 Rila
5/2 代行 Tomoko
上記のクラスは変更、代行とさせていただきます。
よろしくお願い致します。